こんにちは。しんせつなペイト(@sinsetunapeito)です。
すっっっかり寒くなってきましたね~!実は、長袖の服を全て捨ててしまったので、未だに半袖で過ごしています…!
別にそこまで寒くは無いのですが、出先で常識のないヤバい人に見られてないかだけが心配の今日この頃です…!
というわけで、今日はサクッとした記事を…
タイトルの通り、マイメリさんの企画に応募した話です~。
マイメリブルー 推し色分離色チャレンジ開催中!
はい、という訳でこちらの企画。
新たにおうちで誰でも気軽に楽しめるキャンペーンを企画しました!(*^-^*)今回は水彩絵具の分離色を作る企画です!素敵な賞品も多数ございますので是非、この機会にご参加ください!詳細は画像をご確認下さい。#マイメリ #マルマン #画材 #絵具 #マイメリブルー推し色分離色チャレンジ pic.twitter.com/T5TnyoGFu9
— ㈱大日本美術工芸/マイメリ (@dnb_maimeri) October 1, 2020
前回、しりとり企画で運良くドットカードが当たった我…
今回も、企画が楽しそうという気持ちとマイメリの絵の具が欲しいという気持ち半々で参加しました。
企画の内容としては、マイメリブルーの絵の具を使って分離色を作ってみよう!というものになります。
2色絵の具を使いますが、1色は別メーカーのものでもいいとの事。
ペイトはまずマイメリさんの絵の具買うところから…
買ったのは、
- ポッターズピンク
- マルスブラウン
- (旧)ドラゴンズブラッド
です!
ドラゴンズブラッドは旧版の評判が良かったので買ってみました。
あぁ~!どの色もすごくいい!
特にマルスブラウンがお気に入りで、粒状化しているので単一顔料なのに分離色っぽくも見えます…!
茶色系はあまり自主的に手に取らないのですが、ドットシートで試し塗りしてこれは買おう!と一目惚れした色。
ドラゴンズブラッドは写真だと暗くなってしまいましたが、実際はもう少しオレンジが鮮やかでこちらもお気に入りです。
そんなわけで、絵の具も無事にゲットして作った分離色がこちらです。
恋ヶ淵はクサカベのオーロラピンクとマイメリのポッターズピンク、SWAMPはまっちのブルーとマルスブラウンで作った色になります。
手持ちの色と掛け合わせて色々試し塗りしたのですが、塗ってる間の色は良くても、乾くと変な色になってしまったりして、試行錯誤しました。
分離する色は比較的簡単に作れますが、分離してなおかつ綺麗な色となると難しいですね!!
Twitterに上がってる画像は皆さん綺麗な色ばかりで、すごいなぁと改めて実感しました。
あ、ちなみにマルスブラウンと、シュミンケのGalaxy Brownを比べてみました。
(同じ系統の色なので)
↑マルスブラウン(PR101)
↑Galaxy Brown(PBr6, PV62)
どちらも良きですね~!茶色って自然物やキャラクターの髪の毛など、何気に出番の多い色なので開拓していきたいです。
それでは、分離色大好きなペイトでした!