MENU
カテゴリー
【PR】レンブラント水彩絵具についての記事はこちらclick!

博多の老舗画材店 大崎周水堂さんに行ってきたよ

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、地域密着型画材ブロガーことしんせつなペイトです。

ペイトが「地域密着型画材ブロガー」と名乗る時はそう…地元福岡にまつわる情報を発信する時です!笑

今回は、かねてより気になっていた大崎周水堂さんのご紹介です!福岡は都内に比べると画材店が少ない上に、大崎周水堂さんの情報って検索してもあまり出てこないので、ずっと気になっていたお店です…!

年末年始の9連休を利用して行ってきましたので、簡単にではありますがレポートしたいと思います。

店内の撮影並びにSNS・ブログへのアップロードは許可を頂いてます。

目次

大崎周水堂さんについて

大崎周水堂さんは創業1910年の老舗画材店。博多区上川端町にあり、近くには博多座や櫛田神社もあります。

博多駅周辺に比べると、落ち着いた雰囲気の場所ニャッ

SNSではInstagramのアカウントがあり、そこでセール額装作品、店休日の情報などを発信されてます。

密かに更新を楽しみにしてます笑

場所・営業時間

住所:福岡県福岡市博多区上川端町14−20
営業時間:平日 10:00~18:30、日祝日 11:00~18:00
定休日:毎週水曜日、第1・3日曜日

最寄り駅は地下鉄中洲川端駅。5番出口を出て徒歩3分です。近くにコインパーキングがいくつかありましたので、車で来ても大丈夫です。

ペイトは自転車で行きましたが、冷泉公園に駐輪場がありました!

店内の様子

さて、店内の様子です。1階は全て額縁コーナー!大小様々な額縁で埋め尽くされた様子は圧巻です。

1階 額縁コーナー

Googleレビュー等でも額装の評判がとてもいいので、いつか額装お願いしてみたいです。

階段を上がって2階は画材コーナー。1階の額縁フロアに比べるとややこぢんまりとしてますが、油絵具、アクリル、水彩、日本画用品と必要なものが揃っている感じでした。

レンブラント固形水彩
水彩用の筆
水彩コーナー
筆(油彩用)
右側手前がアクリルコーナー
油絵具コーナー

水彩絵の具で確認できたのは、ホルベイン、W&N、レンブラント(固形のみ)。アクリルガッシュや油絵の具の方が棚数・取扱数が多かったです。写真には写ってませんが、カラーインクや漫画用画材などもありました。

まとめ

以上、大崎周水堂さんに行ってみたレポでした!

博多から近く交通の便も良いので、地元の方はもちろんですが観光で来られた方にもぜひ寄っていただきたいです^^

次は東美さんに行ってみたい!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
目次